ふんのモンハン日記

アイスボーンの良い感じの絵をアップしてる、カメラマンです。

ふんのフレンド百景-2:ボイスチャットを求める声とリアルフレンド同士

f:id:FunMu:20200827150522j:plain

ボイスチャットをしながら、古代樹の森のカジキ海岸で花火大会。

リアルのフレンド同士でモンハン仲間

私は完全にリアルの情報を切り離してモンハンしているので、リアルフレンドと一緒にモンハンやることは無いですね。 というかもう50台半ばのオッサンがゲーム一緒にするリアルフレンドとかいないっすね。
私が今でも2年ぐらいお邪魔しているサークルは、コアメンバーがリアルで知り合いか、職場の同僚の方や古い友人の様です。 彼らはボイスチャット(VC)しながらクエストやってます。  VCって楽しいですよね。 同じ部屋で集まってゲームしているみたいな感覚っていうんですか? 連携も取りやすいし、なにせ会話で賑やかなのが楽しい、そんな気分です。 ただ後半でも書きますが、VCは楽しいだけじゃ無く、いろいろな問題がある気がしてます。 リアルでの付き合いがあると険悪な雰囲気になってもまたすぐに仲直りする事が出来ますが、それがないと本当にそれっきりになってしまうので、集まってくるメンバーが皆人格者であるとか、コアメンバーが他人に気遣い出来るかとかそういった要素が無いと、長い事VCサークルを維持するのは難しいなーと思います。

ボイスチャットがメイン

私は以前、別のボイスチャットのサークルに何回か顔出したことがあります。 OffはLINEでやりとりしながら、VCで雑談しながらの人達で、ラインの上だけの付き合いで、リアルでの関係性が希薄なところでしたが、凄く楽しそうに皆さんプレイしてらっしゃったのが印象的でした。  でもある時サークルリーダーが交代になって、一人抜け、2人抜けて行き結局あっという間に解散になってしまいました。 そのとき感じたのは。 VCってのはプレイヤー同士の距離が近すぎて、束縛があったり、ちょっとした言葉のニュアンスから関係がギクシャクしはじめたりして上手くいかなくなったり。 そういったときにやはりリーダーのキャラクターがとても重要になるんだなと思いました。 私のところはテキストのやりとりなので、そういうところは丁度良いぐらいに薄まっていて、リーダーの資質みたいなのはあんまり無い気がするんですが、VCだとやりとりする情報量が濃いので、人となりがはっきり出てしまい、より慎重にならないと行けないんだなと感じます。
楽しいけれど、リアルの付き合いが無いと、お別れも早い・・。 ボイスチャットってそういう事多いんでしょうね。

サークルSOCのボイスチャット事情

アイスボーンスタート前後の一時期うちのサークルでもボイスチャットを使うプレイヤーが固まって、パーティープレイ状態でしてたことがあったんですが、ボイスチャットしているプレイヤーだけが固定メンバー化してしまったり、その後そのメンバーだけで独立してサークルを立ち上げて別れてしまったりした経緯があります。 彼らの中で何があったのか解りませんが、状況から見てあまり上手くいってなかったんでしょうね・・。  
ちなみにうちのサークルの椿さんは結構モンハン歴が長いプレイヤーですが、VCは絶対につながないですね。そういういろいろなサークルの栄枯盛衰を見ておられるんだと思います。 うちのサークルは基本社会人のサークルなんで、あまりにも濃いリアルの情報は皆さんちょっと抵抗があるんだと思います。 少しやりとりがもどかしいけれども、うちらの様なサークルではテキストチャットが長く付き合う秘訣なのかな。