EXゾークは前からの見栄えは結構良いんですけど、後ろからはちょっと華が無い感じになるんですよね。 脚は全面にオーグ柄の模様とペイント出来る棘棘が並んでます。 今回背面がロングマントでかぶって見えにくくなる、EXジャナフβの胴を使って、ペイントはオーグカラーのオレンジに、一方でEXゾークの方はジャナフカラーのピンクでペイントして上下でコーディネートしてます。 ベルトと羽根飾りは補色の緑にして見ました。 少し横幅がある感じですが、前から見ると胴のハート型のピンクの胸当てと、脚のピンクの棘棘のコーディネートが秀逸でなかなか華があります。 背面はほとんどジャナフの首回りのファーしか見えない感じですね。 まあゾーク脚が背面あんまりパッとしませんから、それでいいんですよ。 こうやって立ち姿デミルとつま先のピンクの爪がかわいらしいけれど、戦場では全く細かすぎて見えないです。
傷ついたイァンガルルガ
伝説の黒龍
惰眠と火酒の日々
まあ前から見るとなかなか良いし、戦闘中はなんか良い感じの雰囲気なんですが、写真にするとマント周りのファーがほとんどの印象を取っちゃってる感じですね〜。 まあゾークの脚を上手く見せるって意味では健闘したほうかな?