EXグリードはαはシンメトリカルですが、βはアシンメトリカル右脚が長くて、左脚はショートパンツに膝までのブーツってなってます。 やっぱりアシンメトリカルなデザインって着こなしが難しくて、結局上手くバランス取る事が難しくなる事が多いんですよね。 私たしか以前もこのβチャレンジしようとして上手く行かなかった記憶があります。 今回はちょっと粘ってみましたよ。
今回のポイントはベルトかな? インナーβのベルトは少し低めに巻かれているんで、目線が腰に来る感じになります。あともともとのグリードがローライド型なんで、腰周りがしっかり出た方が形綺麗に見えるかなと言う事で、荒々しいボディーペイントが入るドーベルαを選択してみました。 ドーベルの毛皮のモフモフに合わせて、腕はバフバロβをチョイスしてます。 どうですかね? ちょっとドーベルに頼り過ぎてる気もしますが、シリーズ100越えてからのコンセプトはベストマッチを探す事なんで、ベストマッチになるドーベルが正解でしょうな。
じゃあちょっと戦場で見てみましょうか。
ミラボレアス戦
滅日
終の白騎士
どうですかね? グリードαの脚はちょっとチャレンジングな重ね着だと思うのですが、今回は割とちゃんとコーディネート出来た気がします。