ふんのモンハン日記

アイスボーンの良い感じの絵をアップしてる、カメラマンです。

レトロなヘッドフォン買いました:アイスボーン

JLAB Audio Rewindの初代ウオークマンを彷彿させるヘッドフォン購入しました。

無線だし、軽いです。 締め付けも軽い。

私50才後半なんでソニーの初代ウオークマンが出た時に10代でした。 まあ衝撃的でしたね、先ず音楽がステレオで聴けることにびっくり。 今にしてみたらそんなに大した音じゃないのかも知れませんが、凄くいい音だったと記憶されています。 その当時はテレビの放送もモノラルでしたから。
それと以前のヘッドフォンと言えばスタジオで使う様な密閉型のゴツいヘッドフォンで、ウオークマンに付属していたオープンエアー型のヘッドフォンは画期的だったです。 しかし同時に大音量で聞いていると周りに音漏れするし、シャカシャカとドラムのハイハットの音だけが聞こえてうるさかったし、社会問題になってましたわ。 そういった反省から1990年台には一切見なくなりましたね。

今私モンハンしながら首掛けのヘッドフォン付けてるんですが、やっぱり少し低音が物足りないです。 でも密閉型のスピーカーだと大きくて重いし、耳たぶへの圧迫が強くてすぐに耳が痛くなっちゃいますし、外の音が聞こえないから家内から「ちょっとこっち来て」って言われても良く聞こえなかったりするんで、いまいち家族に評判悪いんですよ。 そんなこともあって、ズーッと昔のウオークマン時代のオープンエアー型のレトロなヘッドフォンを探してたんですよ。 でもいざ探してみるとこの形のヘッドフォンって、ほとんど市場に無かったんですよね。 やはり初代のウオークマンを思い起こさせたり、音漏れの記憶があるからなんでしょうね。 

 

最近アマゾンでこれ見つけて買っちゃいましたわ。 今回はブルートゥースで、しかもやっぱり耳カバーが無いから軽いし、開放感があって良いもんですね。 まあ音量は低音は密閉化型の大きなドライバーと比べると出ないですけど、今あるインナーカナル型のヘッドフォンと比べてもドライバーが大きいのでしっかり聞こえますわ。 遅延もまあまあ許容出来る範囲かな?  音量もあまり大きくならないですけど、これで十分だし、なんと言っても耳が疲れないのがいいかな。 耐久性がどのぐらいあるのかちょっと解らないんですけど、値段も安いししばらく使って見ようと思ってます。

 

5/20追記

結局音のずれでフレーム回避が出来なくなってしまって、今はゲームでは使ってないですね。 でも使い易いし周りの音が聞こえるので職場で休憩中に音楽聴くのに使ってますわ〜。 簡易イコライザーが付いてて低音ブースト出来るのが良いです。 あとやっぱ軽い。

電源用のUSBの端子がヘッドフレームとイアーパットの小さな隙間に付いてるんで、USBケーブルの先端が太いやつだと刺さらないんで注意が必要だし、刺すときちょっと堅くて難しいんで10cmぐらいのショートUSB-2 のL型方向変換アダプターを刺しっぱなしで使ってます。 ちょっとマイク付いてるみたいな感じになるんですけど、結構これで問題解決になりました。