ふんのモンハン日記

アイスボーンの良い感じの絵をアップしてる、カメラマンです。

ミラボレアス9日目:EXドラゴン装備編

 

f:id:FunMu:20201010072644j:plain

ステージ1で睡眠掛かって爆弾設置中です。


皆さん、ミラボレアスいってますか? 私はそろそろ防具や武器も完成してもうそろそろ用はないはずなんですが、まだまだ苦手なのでもうちょっと頑張って安定して狩れるようにしたいですね。 昨日は残念ながら4−5回行きましたが、全部強制帰還でした。 うんうん、まだまだだね。 昨日の反省会ですな。 また気づいたことを箇条書きです。

1,やっぱり最終第3ステージの経験不足

昨日も思ったのですが、私結構ぶんどり刀戦などで第1、第2ステージの経験はそれなりにあるんで、結構ミラボレアスの攻撃裁けるんですが、第3ステージの経験が不足していて、また攻撃のパターンや瞬間瞬間の判断が遅いです。 まだまだ戦闘経験が不足してますな〜。

2,最終エリアの火の粉が散ってるところは溶岩エリアと同じ、クーラーが必要です。

昨日戦闘してて思ったのですが、私の装備は耐火+20になってて、火やられはないはずなのですが、熱環境ダメージが継続してあるようでした。 つまり何が言いたいかというと、クーラードリンクは必須ですな。 アイテムボックスに入れとこう。

3,頭のクラッチ傷付けはやはり転身の方が事故が少なくてよいな〜

ブレスの中でも隕石みたいな実体が伴ったブレスで、溜が入ったブレスは口の周り、発射地点でも即死級のダメージがありますね。 傷は壁ドンの時に必ず必要になるので、是非つけておきたいのですが、クラッチした瞬間にブレスみたいになって乙することがあります。 そのときは、×ボタン解除じゃ遅くて、前足へ移動した方がよいのかもしれませんね。 

f:id:FunMu:20201010072829j:plain

怒り解除されてたんでついつい頭に取り付いたら、下向き強ブレスが・・。 ヤバいと思って解除したんですが、ダメでした。 解除じゃなくて、前足に移動だったね〜。

そういった傷付けと同時に滅龍石を落とさせるためにも。削撃珠は、アサシンに入れるのではなくて、ボディーの方に入れた方がよい気がしてきました。 なんで少し装備を変更してみました。 確実に仕留めるためには、偶然のラッキーパンチを期待するんじゃなくて、安全に勝つ方法を考える必要がありますよね〜。

4,ドラゴン装備の超越発現の条件に注意

もちろんクエスト開始および乙時にドラゴン装備4部位装着していたら発現しますが、途中で4部位未満の装備を装着した時点で超越の効果は消失してしまいます。 なので、装備をリストで交換してもよいですし、非ドラゴン装備が頭から腕に移ったりしても4部位を満たしていたら大丈夫です。 

5,受身珠や陽動珠も案外よいのかも

ステージ3や、ステージ2などでミラボレアスは結構シェルターから離れた場所で戦闘しようとしたり、エリアの周辺で戦闘しようとします。 でその後大技が出て、移動距離が長すぎて乙ってのが野良などではよくあるパターンですよね。 少し怖いですが経験のあるプレイヤーが陽動珠を使って、ミラボレアスを中央エリアに引きつけておくというのもよいやり方なのかもしれませんね。 特に龍槍なんかの時はよいかもしれませんね。

あと武器だしした状態で体当たりで吹っ飛ばされた後に立ち上がったところにブレスが来て回避できなかったりすることありますよね。 あれは受身珠なんかがあると生存率高くなるのかもしれません。 私まだ2個とも使ったことないんで、今日いろいろやってみてまた報告してみますね。

6,第3ステージの飛翔しながらの大ブレスは、ミラの足下じゃなくて、向かって30度ぐらいに逃げるのが吉

ブレスはミラを起点に扇形なんで、ミラの足下じゃなくて、ミラに向かって30度ぐらいの角度で逃げるのがよいです。 周辺のエリアはブレス安全地帯ですんで。 早食いヒーラーだと、グレート飲みながらゆっくり移動しても間に合いますが、早食いがなかったら飲まずに走った方がよいです。 アサシン装衣はこのときとっても楽です〜。

f:id:FunMu:20201010072954j:plain

これはステージ2終了時のシェルター避難が必要な大ブレスを、キャンプから眺めてるところ〜。 もうフィールド全体大爆発ですよ・・。 それにくらべて、ステージ3の大ブレスは扇型なんでミラに向かって30度ぐらいの角度で向かうと遠方にいても早く安全地帯に到達出来ます。

7,状態異常戦は比較的攻撃パターンが単調なステージ1で行うのがよいかもしれません

きのうサークルのメンバーののりぽこさんがやっていたのですが、睡眠・麻痺などの状態異常戦は、クエストの前半にまとめてしまった方がよいのかもしれませんね。 どうしても睡眠をかけたり麻痺をかけたりする時に隙が大きいですし、気分的に頭破壊が早く終わっていると、攻撃が通りやすい胸部や前足に攻撃を集中できますんで、その後無理して頭狙うことがなくなって事故率が低くなるような気がします。 いわゆる、隠れ蓑&大砲ダウン&壁ドン その後麻痺・睡眠&睡眠壁ドンとかそういった一連の流れをステージ1でやる方がよいのかもしれませんね。 その間ガード武器もガード外して全力で攻撃したりできますし。 結局その一連の攻撃が終わったらみんなキャンプに戻りますしね・・・。