ベリオロスとかディノバルド、アイスボーンになってから出現したモンスターってやっぱ狩った頭数が少ないからサイズ感が解りにくいですわ。 ベリオロスとかディノバルトとか案外ナルガもですが、意外に大きいんですよね。 特にベリオロスは初期出現位置がこのエリア7の登り坂で遭遇するんで、上から見下ろす感じになってサイズが小さく見えちゃうんですよね。
ベリオロスってほとんど行かないけど、昔はシールド付けてたから気づかなかったけど、ジャンプ噛み付き攻撃の時に耐震付いてた方がよさそうですね。 回避しても振動でやられますわ。 氷刃ベリオは大丈夫なんですけどね・・。
動画はこんな感じ